ニュース

【プレゼント】Twitterキャンペーン!高齢者も使いやすい『レッツ・リモコン』(パナソニック)で楽しいテレビライフを

障がいのある人のための会話装置が原点

 松尾さんは障がいのある人たちを身近に見てきた。パナソニックに入社した年(1992年)、父親がALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症した。体中の筋肉が思い通りに動かなくなる難病指定されている病だ。やがて声を出すことが困難になった。松尾さんは、当時市販されていたパソコンとマウスで、父が自分で文字を入力できる“コミュニケーション装置”の導入を試みた。

 父の病をきっかけに、松尾さんは障がい者のためのボランティアにも関わっていたが、そこで歯がゆい思いをしたという。「うちの会社だったらもっといい装置が、もっといい電動車椅子がつくれるんちゃうか?」。当時、パナソニックの開発技術者だった松尾さんに「障がい者や高齢者向けの製品を作りたい」という思いがふくらんでいった。そして2003年、社内ベンチャー制度を使って起業。障がいのある人たちのためのコミュニケーション装置『レッツ・チャット』の製品化に成功した。父に使ってほしかった装置である。

『レッツ・チャット』の発売後、松尾さんは介護施設などでヒヤリングを重ねた。利用者がよく入力する言葉のひとつが「リモコン」だった。「次はテレビと人のコミュニケーション装置をつくろう!」。障がいのある人向けのテレビリモコン開発に取りかかり、そして生まれたのが、『レッツ・リモコン』第1号。2009年のことだ。

使う機能だけをシンプルに。ボタンの色にもこだわる

『レッツ・リモコン』第1号をさらにシンプルに、障がいの有無に関係なく、バリアフリーとして開発されたのが、昨秋発売された『レッツ・リモコンST』だ。障がいのある人向けには、より使いやすく改良した『レッツ・リモコンAD』が同時発売されている。


 このリモコンの大きな特長は、ボタンの設定を利用者の使い方と要望に合わせて変えられることだ。まず、音量ボタン、アンテナ切り替えボタンを「無効」にすることができる。つまり、いくら押しても効かなくなる。

「お年寄りのいる家で、入力ボタンやボリュームボタンの上にガムテープが貼ってあるリモコン、見たことないですか? 押せないようにしてあるんですよ。トラブルの元になるので。もともと地デジしか見ないし、音量も変える必要がないという人も多いです。チャンネルボタンがあれば十分なんですよ」

 ボタンを押すと「カチッ」とクリック音がするので、押したことがわかる。指の力や感覚が衰えた人には重要なポイントだ。また、ボタン中央に指の先が入るぐらいの凹みがあるため、指が震えていても押し込むことができる。

「指の不自由な人はげんこつで押しますからね。これなら押せます」

 また、通常のパナソニックのリモコンは、赤外線発信部が2か所(前方と裏面)だが、『レッツ・リモコンST』は3か所。寝たままでも操作できるよう、後方にもついている(『レッツ・リモコンAD』は4か所についている)。そのほかにもリモコンの形状や材質、ボタンの色、さらにはその配色など、すべてに「高齢者が使いやすい」ための工夫が施されている。そのデザインひとつひとつに意味があり、残念ながらすべては書き切れないが、たとえばボタンの色ひとつとっても、「この青では暗い所では黒に見えてしまう」と徹底的にこだわり、調色業者とケンカになるほどだったという。

好きな番組を好きなだけ見て、元気になってほしい

 松尾さんが父のためにコミュニケーション装置を手づくりしてから15年来、蓄えてきた知恵と経験、そのすべてが『レッツ・リモコン』に注ぎ込まれている。昨秋の発売以来、お年寄りをはじめ、その家族や介護施設の職員からも好評だと松尾さんは胸を張る。

「好きな番組を好きなだけ見て、元気になってもらいたい。このリモコンで、一日でも楽しく長生きしてもらえれば」

 リモコンひとつでお年寄りと、その家族の生活を助けることができる。また、楽しみも増やすことができるのだ。

 たかがリモコン、なんて言っていられない。こんなリモコン欲しかった!

0020

写真下:『レッツ・リモコンST』(ストラップは付属しません)
品番 PN-L90101
希望小売価格5,800円(税抜き)
約130g(単3電池2本含む)

写真上:『レッツ・リモコンAD』
品番 PN-L90102
希望小売価格10,000円(税抜き)
約140g(単3電池2本含む)

【応募方法】(キャンペーンは終了しました)
手順1:介護ポストセブンのTwitter公式アカウント(@kaig_postseven)をフォローしてください。
手順2:介護ポストセブンの「レッツ・リモコンST」プレゼントのツイートをリツイートしたら、応募完了です。

【応募期間】
2017年2月22日(水)から3月21日(火)の朝10時まで。

【プレゼントについてのご注意事項】
・商品の当選通知はTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
・当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
・Twitterの登録を解除されますと、メッセージが受け取れなくなりますのでご注意ください。
・キャンペーン応募にはTwitterへの登録(https://twitter.com/)が必要になります。
・Facebookアカウントでファン登録をしてもキャンペーン応募にはなりませんのでご注意ください。
・既に「介護ポストセブン」のTwitterをフォローいただいている方もキャンペーン応募の対象になります。
・当選者にダイレクトメッセージで連絡が取れない場合は、当選が無効となる場合があります。
・本キャンペーンは予告なく変更される場合があります。
・リツイート時に記載されたキャンペーンURLを変更、削除した場合は抽選の対象外になります。
・ご住所が不明などの理由で賞品がお送りできない場合は、対象外とさせていただきます。
・ご応募は日本国内在住の方かつ賞品のお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。

【個人情報の取扱について】
小学館プライバシーポリシー/ソーシャルメディアポリシーをご参照ください。

撮影/浅野剛 取材・文/佐藤恵菜

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!