ニュース

認知症最初の兆候を測る 権威ある国際会議が発表した「要注意行動」チェックリスト

「もの忘れがひどくなったら認知症を疑え」と言われてきたが、「ひどくなる最初」はどんな言動なのか。認知症の“超初期段階”の兆候を示す新しい指標が、権威ある国際会議で発表されたのだ。

* * * 

「面倒くさい」と言う、下ネタを話したくなるほか 「認知症が始まる瞬間」の言動 

 都内在住の藤木文子さん(仮名・69)が認知症を発症する前の夫(74)の“変化”についてこう話す。

「これまで食事にはうるさかった主人が4年ほど前から何を出しても“うん、まあ”と言うだけになった。好物の煮物や旬の魚を料理して“どう?”と訊ねても“別に”と生返事ばかり。食事量も減っていたけど、“年をとって食へのこだわりも減ったのかな”と深く考えていませんでした」

 そんな状態が3年ほど続いた後の昨夏、夫は初期の認知症と診断された。

 昨年、世界80か国以上の研究者らで構成される「国際アルツハイマー病協会会議」が認知症の“最初の兆候”を測る新指標を発表した。日常の言動や情緒面の変化を表わした「軽度行動障害(MBI)」と呼ばれるものだ。その中には「食べ物を美味しく感じられない」や、「食事量の減少」も含まれている。

 東京医科歯科大学医学部附属病院・特任教授で認知症専門医の朝田隆氏が解説する。 「これまで認知症の初期段階を示すものとして記憶力などの低下を測る『軽度認知障害(MCI)』ばかりに注目が集まっていました。しかし認知症の初期では認知機能に変化が見られる前に、心理的社会障害という精神的な変化が生じることが分かっています。今回のMBIは、認知機能以外の情緒面などの変化から認知症の兆しを捉える新しい物差しといえます」

認知症の超初期段階に見られる言動のチェックリストは次のページに

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 勿忘草

    父も母も同じ様な症状です。私はシングルマザー多感な時期の男の子が居ます…私自身過労で体を壊して、5年程前から実家に帰りました…ここ2、3年で両親の事で更に悪化し姉妹にも頼れず。子供は成長期なのに、気持ちが悪いとご飯も食べてくれる事も少くないです!出来れば…離れたい、子供と…両親は昔から勝手な事が多く、子供を犠牲にしても自分達良ければの人だったから。逃げたいけど、逃げれない。ネグレストの被害者でも有る私が、このまま介護出来る自信が無いです。

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!