コメント日|2021.01.26
手のひら、足裏の経絡的ツボは自分でマスターするしかない。解って人に出来るのも大変だと思う。
輪ゴム健康法|1回1分手にかけるだけ!腰痛、肩こり、物忘れに即効簡単セルフケア
新年からスタートダッシュをきれるように、今のあなたに「運を引き寄せる力」がどのくらいあるのか心理テストで診断! 深層心理を探る質問3つに答えたら、ラッキーな1年にするためのコツもチェックを。
あなたの「運を引き寄せる力」は?(イラスト/Getty Images)
a 早めに接種したい →2へ
b 安全性が確立されるまでは何年でも待つ →3へ
a いつもの神社に行かないと落ち着かない →5へ
b 行ってもいいし行かなくてもいい →4へ
a 自炊することが増えた →5へ
b 出来合いのものを買うことが増えた →6へ
a これから! →診断A
b もう過ぎたのかも!? →診断B
a 幸せそう →診断B
b 昔のほうが素敵だった →診断C
a 一応決めた →診断C
b あまり興味がない →診断D
前向きでいつも楽しそうにしているあなた。もちろん、人生はいいことばかりじゃないと知っているけれど、それでもいろんなことに興味を持ち面白そうなことはすぐ試し、なるべくご機嫌で暮らそうと心がけているみたい。何よりも過去に執着しないところが見事。そんな生き方が幸いしてか、あなたの引き寄せ力はかなり高め。願ってもないタイミングでラッキーな話が入ってきたり、思いがけない味方が登場したり…。世間はどうあれ、新年もかなりツイていそう。
人当たりがよくて、おおむね親切。相手の長所を素早く見つけて何気なくホメる、そんなことがサラリとできるあなたは、人に好かれるタイプ。あなたが偉いのは、友達の幸せを本気で願えるところ。つまり、心に余裕があるということ。幸運は心に余裕がある人のところにやってくる…というわけで、新年のあなたは周囲に比べてツイているみたい。素敵な人と知り合ったり、人脈が広がったり、対人関係は特にいい感じに展開していきそう。
もともとバランスのとれたタイプで、運もそこそこいいほうのあなた。しかしコロナ下の今は、軽妙さよりも真面目で我慢強い傾向が前面に出ているよう。自分自身を律することが多いせいか、ストレスもたまり気味みたい。そんなあなたの運を引き寄せる力は、人並みレベル。まずは、心と体をリフレッシュして。心がよろこぶ映画や音楽に触れたり、動画を見ながらダンスや筋トレに励んでみるのはいかが? ストレスが緩和されれば、運をキャッチする力も高まりそう!
好奇心は旺盛なはずだったのに、今のあなたは心の柔軟性が少し足りなくなっているみたい。なんとなく昔のほうがよかったと感じることが増えているのでは? 新しい様式に対して、無意識の中に抵抗感があるのかもしれません。そんなあなたの幸運引き寄せ力は、やや低め。現実逃避の傾向からチャンスを見逃すこともありそう。新年は通勤路を変えたり、運動習慣をつけたり、いつもの行動に少し変化を加えて。幸運の通り道ができて、ツキがアップするはず。
占術家・心理テスト執筆者。雑誌、Webサイトを中心に活動中。占術の得意分野は、西洋占星術、風水。ほかに、血液型診断や古今東西の占術のロジックを生かしたオリジナル占術も創作。心理テストでは、設問の面白さと解説の意外性に定評がある。公式サイトは、https://morifuyumi.jp/
●【3問で答えがわかる心理テスト】あなたはポジティブ?ネガティブ?“気に病み度”を4段階でチェック!
コメントが付けられるようになりました▼
この記事が役に立ったらシェアしよう
コロナ禍で外出自粛を求められる介護士の悲鳴…ストレス・メン
冬の避難所生活用に備えておきたいグッズを紹介|就寝環境を劇
親の介護と看取りに備えて、死傷者が頻繁に出るガテン系重厚長大産業から介護職に転向したんだが、大した介護も看取りも出来ない内にあっさりと、自宅で往生した2人。
子供時分から日本男児は将来自主独立で生きろと姉妹達とは別な視点での生き方を示唆して来た両親から18歳で実家を出る様に促されて、楽しく生きて来ました。
そりゃ山在り谷在りの人生だったけど全く後悔も無いね。姉妹達と違って青年期以降に両親と旅行も一切した事が無いのが心残りだったけど、49日の間に実家から800kmは離れてる俺ん家に来てくれたのもホント有難いよ。
2人が消えて介護職の意味が在るかと思う時も有ったが、そもそも始めた時に、遠く離れた両親に孝行する代わりに、手近の人に愛情を向けた。亡くなる前に其れを告げてたから2人も喜んでるだろう、多分。
ワーカーホリックで体調悪化させたから年末に介護職を辞めた。実技試験合格済みであと2ヵ月の勤務経験が有れば介護福祉士の受験資格取れるんだが残念だ。次は何をしようかなぁ。